こんにちは!ペガ子です。
先日、覚書的にOSシネマズミント神戸の映画フードメニューの記事を書いたのですが、実はハーバーランドにも同じOSシネマがあるんです。どちらもjollios(ジョリオス)という阪急阪神東宝グループの会社が運営しているんですが、微妙に販売している品が違うことに気づきました。
ということで、今回はOSシネマズ神戸ハーバーランドの映画フードメニューのまとめを書いていきたいと思います。題して”OSシネマズ (神戸ハーバーランド)の映画館フードメニューまとめ”
では行ってみよ!
OSシネマズ神戸ハーバーランドの基本情報
名 称 | OSシネマズ神戸ハーバーランド |
住 所 | 神戸市中央区東川崎町1丁目7番2号神戸ハーバーランドumie サウスモール5F |
営業時間 | 上映映画によって異なる。※8月21日(火)~8月23日(木):7時50分OPEN、8月24日(金)~8月30日(木):8時OPEN |
サービスデー |
|
◆アクセス
- JR神戸線「神戸駅」:中央口を出て南へ
- 阪急電鉄、阪神電車、山陽電車「高速神戸駅」:デュオこうべ(山の手)を南へ
- 神戸市営地下鉄海岸線「ハーバーランド駅」;デュオこうべ(浜の手)を南へ
◆OSシネマズ神戸ハーバーランドのお得情報
映画鑑賞すると、umie駐車場(立体駐車場・地下駐車場・モザイク駐車場の3か所)の2時間駐車料金が無料となります。劇場で駐車券を提示してくださいね。
OSシネマズ神戸ハーバーランドの映画館フードメニュー(2018.8月時点)
◆セットメニュー
セットメニュー名 | セット内容 | 価格 |
ポップコーンセット | ・ソフトドリンクM ・ポップコーンM |
700円 |
ペアセット | ・ソフトドリンクM×2 ・ポップコーンL |
1,050円 |
フードセット | ・ソフトドリンクM ・ホットドッグ/チキンナゲット/チュリトス(シナモンorチョコ)のいずれかひとつ |
600円 |
ビールセット(キリンラガー) | ・ビール ・ホットドッグorチキンナゲットのいずれか |
850円 |
カツサンドセット | ・やわらかカツサンド ・ソフトドリンクM |
950円 |
ワッフルドリンクセット | ・ソフトドリンクM ・ワッフル(バターorチョコチップorメープル) |
650円 |
◆フードメニュー
商品名 | 価格 | セットメニュー有無 |
ポップコーン(塩味/キャラメル味) | S:300円 M:400円 L:450 ハーフ&ハーフ(Lのみ):450円 |
ポップコーンセットあり |
ホットドッグ | 300円 | ソフトドリンクセット・ビールセットあり |
チキンナゲット | 300円 | ソフトドリンクセット・ビールセットあり |
チュリトス(シナモン/チョコ) | 300円 | ソフトドリンクセットあり |
ライスバーガー | 300円 | なし |
からあげ | 300円 | なし |
やわらかカツサンド | 650円 | ドリンクセットあり |
ワッフル(バター/チョコチップ/メープル) | 350円 | ドリンクセットあり |
ありがとうバウム | 250円 | なし |
クレープアイス(プリン/イチゴ) | 400円 | なし |
◆ドリンクメニュー

商品名 | サイズ | 値段 |
コカ・コーラ | S・M・L | S:300円/M:350円/L:400円 |
スプライト | ||
ジンジャーエール | ||
ファンタメロン | ||
カルピス | ||
MIXフルーツ100% | ||
オレンジ100% | ||
コーヒー/紅茶/水 | ||
アイスコーヒー | M | 350円 |
ウーロン茶 | S・M・L | S:300円/M:350円/L:400円 |
アイスティ | S・M・L | S:300円/M:350円/L:400円 |
爽健美茶 | – | 200円 |
い・ろ・は・す | – | 200円 |
特製ドリンク | ||
パイナップルドリンク(パイン&カルピス/パイン&スプライト) | – | 400円 |
マンゴードリンク(マンゴー&カルピス/マンゴー&スプライト) | – | |
ホットドリンク | ||
ホットコーヒー | – | 350円 |
ホットココア | – | |
キャラメルマキアート | – | |
カフェモカ | – | |
ハチミツゆず | – | |
ロイヤルミルクティー | – | |
アルコールドリンク | ||
生ビール(キリンラガー) | – | 600円 |
※執筆当時は「銀魂2」「七つの大罪」公開記念で特典付き「ポップコーンオリジナルコンボセット」を販売中でした。
OSシネマズ (神戸ハーバーランド)の映画館フードメニューまとめ
”OSシネマズ (神戸ハーバーランド)の映画館フードメニューまとめ”と題してお送りしてきましたが、いかがでしたか?
今回、OSシネマズミント神戸のフードメニューと詳細に比較して、値段やメニューに違いが結構あることがわかりました。
神戸ハーバーランドオリジナルのドリンクやフードって結構あるんですね。例えば、「ありがとうバウム」「クレープアイス」「キャラメルマキアート」「パイナップルドリンク」など、ハーバーランドの特徴を前面に出したオリジナルメニューがあるんです。
今後いろいろなメニューを食べてレビューもしていこうと思います。また、他の神戸近隣の映画館もまとめていこうとも思ってるので、よろしければ参考にしてください。
映画館では食べ物の持ち込みは禁止ってことになってます。やっぱりニオイとか音とかね、問題はあるんですよ。映画館でポテトチップスやおせんべいを売ってないように、ちゃんと音とかニオイ対策したものしか売ってないわけで。また、他にもゴミ問題だったり、映画館の経営は厳しい状態のままだってこともあります。今後の映画館での楽しい時間へのチップとして、必要なことなのかもしれませんよ。
では、今回はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメントを残す