神戸花隈近辺(JR元町駅と神戸駅の間)の「kinun. (キヌン)」は、水曜日しか開いていない、秘密のケーキ屋さん。
小さなお店の中で可愛らしいオーナーさんが、米粉を使いお花でキレイに飾り付けたケーキを販売しています。毎週水曜日、必ず開いているとは限らず、ある種”出会えたらラッキー”的なケーキ屋さん(私にとって、ですw)。
恐らく地元の方以外には、あまり情報がなくて興味津々じゃないかな?と思ったので、今回はこちらのお店のことを少し書いてみたいと思います。
ということで”神戸花隈kinun. (キヌン)は米粉を使った水曜日のケーキ屋さん!” と題し、お送りしていきます!
目次
神戸花隈「kinun. (キヌン)」について
「kinun. (キヌン)」は、神戸花隈の住宅地にあるちいさなケーキ屋さんです。ぱっと見雑貨屋のような店構えですよね。私も最初、雑貨屋かな?と思ってから「ここか!」と思いましたから(笑)
水曜日以外は基本的にイベントに出店しているそうです。先般は神戸の「EAT LOCAL KOBE/FARMERS MARKET」に参加されていました。
「kinun. (キヌン)」では米粉・玄米粉を使った、身体に優しいスイーツを作っています。一つ一つ丁寧に作った焼き菓子やロールケーキ、タルトから生チョコ、プリンなど様々なスイーツが店頭に並びます。お店のオーナーさんは、可愛らしくてまだお若い女性です。お話ししているだけでこちらが和みそうな、ふんわりとした空気がお店の雰囲気に出ています。
◆営業日・営業時間について
毎週水曜日営業ということになっていますが、イベントと重なっている時などは開いていないこともあります。お店のInstagramで営業日を確認の上お出かけくださいね。
営業時間も12:00~売り切れまで。ホント、買えたらラッキーくらいな感じがするでしょう?
こちらのInstagramでは、その時々のケーキも投稿されてます。必ずしもあるわけではないので、いくつか目星をつけてから行くといいかもしれませんね。予約も出来るので予約していくのもいいかも。
◆イートインを狙うなら予約必須!
イートインと言っても、窓辺にちょっと椅子がある感じなので、空いてればラッキーという感じなんですよ。なので、基本的にこちらでイートインするならケーキもお席もしっかり予約しておかないと厳しいかなというのが本音です。つまり、こちらのお店に行くなら準備は周到に。
それでも口コミでここまで話題なのは、小麦粉アレルギーのお子さんたちが美味しく食べれるスイーツがなかなかないからでしょうね。私がお店に行った時も、小さな女の子を連れたお母さんがオーナーさんとアレルギーの話をされてましたっけ。アレルギーがあると、食べれるなら味は二の次、となってしまいがちな中、美味しくて目でも楽しめるスイーツは嬉しい存在なのかもしれません。
神戸花隈「kinun. (キヌン)」の米粉を使ったケーキを実食!
では、いよいよケーキのご紹介です。
こちら、店頭のショーケースに、値札はある時とない時があるようで。全部口頭でお聞きしたんですが、一度に頭に入らなかったので、ちょっと適当ですが「さくらんぼのシフォンケーキサンド」と「杏子とココナッツの焼きタルト」だったかな。エディブルフラワー(食用花)が添えられているのもこちらの商品の特徴です。タルトや焼き菓子にも、たくさんのお花があしらわれていて、目でも楽しめる特徴的なスイーツがここにはあるのです。
お値段は500円前後のケーキが多いですね。量的には少し小さめです。男性には少し物足りないかもしれませんが、繊細で丁寧は作りが特徴なのでそこは悪しからず。
食べた感想
さくらんぼのシフォンケーキサンド: 米粉を使ったシフォンケーキ。ふわもちの優しい味わいです。手作りのカスタードクリームは甘すぎず卵の風味が活きていて、懐かしい香りが。ぺろっと食べてしまって「無くなっちゃった!」みたいな感じでした(笑)さくらんぼがみずみずしくて美味しかったですね。「片手で食べれるフィンガータイプ」って触れ込みでしたけど、いや、そんなジャンキーな食べ方はもったいないっす・・。
杏子とココナッツの焼きタルト: 杏子って結構甘さが後を引くので苦手なんですが、タルト好きなのでチャレンジしてみました。食べてみると、そこまで杏子が主張していなくてさっぱりしたお味。素朴なタルトの香ばしい香りと味が懐かしい感じですね(またか)。タルトの場合、米粉と小麦粉の違いはあまり分かりませんでした。サックリ感が少し控えめかもしれませんが。
神戸花隈「kinun. (キヌン)」水曜日のケーキ屋さんへのアクセスとまとめ
◆「kinun. (キヌン)」までのアクセス
阪神電鉄花隈駅の西改札から山手に上がって、関帝廟から西の方向にあります。
小さなお店をおひとりで切り盛りされてますので、色々と注意点がありました。再度まとめておきますね。
- お店のInstagramで営業日を確認しておく
- 営業時間は午後で売り切れまでなので予約が無難
- イートインなら予約は必須
皆さんも一度神戸花隈「kinun. (キヌン)」で美味しいスイーツを味わってみてください♪
では、”神戸花隈kinun. (キヌン)は米粉を使った水曜日のケーキ屋さん!”と題してお送りしてきましたが、今日はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメントを残す