2018年12月10日、いよいよ第95回箱根駅伝のチームエントリーが公開されました。
今年全日本大学駅伝で、まさかの1組棄権で出場権を逃した中央大学。箱根予選会では、昨年は3位が今年は8位と精彩を欠いているものの、メンバーには中山顕選手、ルーキー世代トップクラスの三浦拓朗選手など実力のある選手がおり、注目したいチームでもあります。
ということで、今回は中央大学のエントリーメンバーについてです。題して「箱根駅伝2019!中央大学エントリーメンバーの特徴や出身高校」!早速行ってみましょう。
目次
第95回箱根駅伝2019|中央大学エントリーメンバーと特徴
【第95回箱根駅伝 区間エントリー】
中央大
①加井虎造2
②堀尾謙介4
③三須健乃介2
④池田勘汰2
⑤岩原智昭2
⑥冨原拓3
⑦岩佐快斗3
⑧矢野郁人2
⑨苗村隆広4
⑩川崎新太郎2補欠
関口康平4
中山顕4
神﨑裕4
舟津彰馬3
畝拓夢2
三浦拓朗1 pic.twitter.com/0WvC8NRAe6— 箱根駅伝番組公式 (@hakone_ntv) 2018年12月30日
中央大学エントリーリスト
まずは12月10日に発表された、中央大学のエントリーリストがこちらです。
氏 名 | 学年 | 10000m記録 (★5000m) |
ハーフマラソン記録 |
関口 康平(主) | 4 | 29.49.31 | 1 .05. 19 |
中山 顕 | 4 | 28.22.59 | 1 .01. 32 |
神﨑 裕 | 4 | 29.39.10 | 1 .05. 11 |
苗村 隆広 | 4 | 29.35.18 | 1 .04. 34 |
堀尾 謙介 | 4 | 28.34.54 | 1 .01. 57 |
冨原 拓 | 3 | 29.36.88 | 1 .05. 17 |
舟津 彰馬 | 3 | 28.35.07 | 1 .04. 33 |
岩佐 快斗 | 3 | 30.03.95 | 1 .08. 22 |
池田 勘汰 | 2 | 29.13.59 | 1 .03. 34 |
岩原 智昭 | 2 | 29.58.15 | 1 .06. 07 |
畝 拓夢 | 2 | 29.35.83 | 1 .04. 13 |
加井 虎造 | 2 | 29.08.09 | 1 .07. 09 |
川崎 新太郎 | 2 | 29.40.05 | 1 .05. 31 |
三須 健乃介 | 2 | 29.18.94 | 1 .04. 43 |
矢野 郁人 | 2 | 30.03.48 | 1 .04. 31 |
三浦 拓朗 | 1 | 29.22.10 | 1 .03. 51 |
【参考:2018年三大駅伝出場歴】
前回箱根でシード圏外のため出雲への出場はなく、全日本大学駅伝は関東予選1組で棄権があり出場ならず。今年3大駅伝は箱根のみ出場となる。
氏名 | 学年 | 第94回箱根 [15位] |
箱根予選会 [8位] |
全日本駅伝 |
関口 康平(主) | 4 | 補員 | 169位(1.05.30) | – |
中山 顕 | 4 | 3区(6位) | 28位(1.03.20) | – |
神﨑 裕 | 4 | 8区(12位) | 143位(1.05.11) | – |
苗村 隆広 | 4 | 4区(13位) | – | |
堀尾 謙介 | 4 | 2区(8位) | 6位(1.01.57) | – |
冨原 拓 | 3 | 6区(18位) | – | |
舟津 彰馬 | 3 | 1区(12位) | 99位(1.04.33) | – |
岩佐 快斗 | 3 | 補員 | DNS | – |
池田 勘汰 | 2 | 9区(18位) | 35位(1.03.34) | – |
岩原 智昭 | 2 | – | ||
畝 拓夢 | 2 | 5区(10位) | – | |
加井 虎造 | 2 | 補員 | 253位(1.07.09) | – |
川崎 新太郎 | 2 | 補員 | – | |
三須 健乃介 | 2 | 110位(1.04.43) | – | |
矢野 郁人 | 2 | 95位(1.04.31) | – | |
三浦 拓朗 | 1 | 53位(1.03.51) | – |
():区間順位
中央大学エントリーメンバーの特徴
今季好調が目立つのは、前回の箱根で3区で好走した中山顕選手(3年)。関東インカレで入賞、11月の上尾ハーフマラソンで中大新記録を出しています。
また、前回箱根2区で区間8位だった堀尾謙介選手(3年)は予選会6位と復調を見せており、この2人が箱根では柱となることは間違いないでしょう。
そして注目はルーキー三浦拓朗選手。今季10000mでアジアジュニア4位、U20世界選手権9位という成績は部内に大きな刺激を与えたようです。今後の中大エース候補は恐らく箱根へ出場すると思われ、どのような走りを見せてくれるか楽しみです。
では、2019年箱根駅伝のエントリーメンバー16名をこれからご紹介していきましょう。
第95回箱根駅伝2019|中央大学メンバー16名はこちら!
1. 関口 康平(セキグチ コウヘイ)
関口康平(中大)
雑草魂を知る努力型のキャプテン。
口下手だが、走りは雄弁に。
その姿は下の世代にとって何よりのエールとなる。#箱根駅伝予選会 pic.twitter.com/Va3h7ahtqM
— ハイテンコーギー (@TFEsaifami) 2018年10月17日
氏名 | 関口 康平(主) |
学部・学年 | 理工学部4年 |
出身高校 | 幕張総合 |
登録陸協 | 千葉県 |
身長/体重 | 169cm/56kg |
生年月日 | 1995年12月25日 |
5000m | 14.22.34 |
10000m | 29.49.31 |
ハーフマラソン | 1.05.19 |
2. 中山 顕(ナカヤマ ケン)
【長距離ブロック】
こんにちは!
本日も新幹部の紹介をしていきます。
第2回目は副将の中山顕選手(3)です。
ぜひご覧ください!https://t.co/ER28fXd0wA pic.twitter.com/5DQXtqVfJH— 中央大学陸上競技部 (@chuo_tf) 2018年2月10日
氏名 | 中山 顕 |
学部・学年 | 法学部4年 |
出身高校 | 伊奈学園総合 |
登録陸協 | 埼玉県 |
身長/体重 | 171cm/53kg |
生年月日 | 1997年2月24日 |
5000m | 13.53.07 |
10000m | 28.22.59 |
ハーフマラソン | 1.01.32 |
3. 神﨑 裕(コウザキ ヒロシ)
【箱根駅伝まであと3日!】
写真は神﨑(3)です。ここぞという時に外さない神﨑裕の走りにご期待下さい! pic.twitter.com/ld1iIS6jYx
— 中央大学陸上競技部 (@chuo_tf) 2017年12月30日
氏名 | 神﨑 裕 |
学部・学年 | 文学部4年 |
出身高校 | 西京 |
登録陸協 | 山口県 |
身長/体重 | 171cm/52kg |
生年月日 | 1996年12月24日 |
5000m | 14.25.32 |
10000m | 29.39.10 |
ハーフマラソン | 1.05.11 |
4. 苗村 隆広(ナムラ タカヒロ)
4区は苗村隆広(文3)が走ります。中大チームとして唯一ハコネの出場経験を持ち、昨年の11月には1万㍍で自己ベストも更新しました。#ekiden #箱根駅伝 #中央大学 pic.twitter.com/VhzU802Heu
— こちら中スポ! (@chuosports2) 2018年1月2日
氏名 | 苗村 隆広 |
学部・学年 | 文学部4年 |
出身高校 | 西脇工業 |
登録陸協 | 兵庫県 |
身長/体重 | 173cm/55kg |
生年月日 | 1996年5月14日 |
5000m | 14.33.43 |
10000m | 29.35.18 |
ハーフマラソン | 1.04.34 |
5. 堀尾 謙介(ホリオ ケンスケ)
【挑戦への道〜中大駅伝〜】
File36 9区保土ヶ谷駅前前回の堀尾選手がとてもフレンドリーと言っていたのは誰でしょうか。
答えはぜひブログをご覧下さい!#挑戦への道 #中大駅伝 #常に挑戦者であれ https://t.co/jYvYUOV34d pic.twitter.com/SiC6lndGgN— 中央大学陸上競技部 (@chuo_tf) 2018年12月25日
氏名 | 堀尾 謙介 |
学部・学年 | 経済学部4年 |
出身高校 | 須磨学園 |
登録陸協 | 兵庫県 |
身長/体重 | 183cm/61kg |
生年月日 | 1996年8月12日 |
5000m | 13.33.51 |
10000m | 28.34.54 |
ハーフマラソン | 1.01.57 |
6. 冨原 拓(トミハラ タク)
【 #箱根駅伝 】6区
冨原拓 選手(中大) pic.twitter.com/WNuBuhrLN8
— ▽ みさと (@run_nur07) 2018年1月3日
氏名 | 冨原 拓 |
学部・学年 | 経済学部3年 |
出身高校 | 尽誠学園 |
登録陸協 | 香川県 |
身長/体重 | 169cm/56kg |
生年月日 | 1998年3月29日 |
5000m | 14.13.50 |
10000m | 29.36.88 |
ハーフマラソン | 1.05.17 |
7. 舟津 彰馬(フナツ ショウマ)
舟津彰馬(中央大)が3:48前後で優勝@日体中央1500m pic.twitter.com/9OpAiLyXCf
— EKIDEN_MANIA (@ekiden_mania) 2016年4月10日
氏名 | 舟津 彰馬 |
学部・学年 | 経済学部3年 |
出身高校 | 福岡大大濠 |
登録陸協 | 福岡県 |
身長/体重 | 169cm/54kg |
生年月日 | 1997年9月25日 |
5000m | 13.50.79 |
10000m | 28.35.07 |
ハーフマラソン | 1.04.33 |
8. 岩佐 快斗(イワサ カイト)
【長距離ブロック】選手紹介No.32
おはようございます!
本日は、いつも大きめのおにぎりをよく食べている岩佐快斗(経1)の紹介です。
ぜひご覧下さい。https://t.co/CEgEGlMnY9 pic.twitter.com/NRIdPx2ULv— 中央大学陸上競技部 (@chuo_tf) 2016年8月4日
氏名 | 岩佐 快斗 |
学部・学年 | 経済学部3年 |
出身高校 | 大磯 |
登録陸協 | 神奈川県 |
身長/体重 | 169cm/56kg |
生年月日 | 1997年9月20日 |
5000m | 14.40.48 |
10000m | 30.03.95 |
ハーフマラソン | 1.08.22 |
9. 池田 勘汰(イケダ カンタ)
箱根駅伝 9区 池田勘汰選手(中央大学) pic.twitter.com/DPw5JpZDV2
— M.Kawaguchi (@rikujolove) 2018年1月8日
氏名 | 池田 勘汰 |
学部・学年 | 商学部2年 |
出身高校 | 玉野光南 |
登録陸協 | 岡山県 |
身長/体重 | 166cm/54kg |
生年月日 | 1998年9月5日 |
5000m | 14.00.37 |
10000m | 29.13.59 |
ハーフマラソン | 1.03.34 |
10. 岩原 智昭(イワハラ チアキ)
【長距離ブロック】
こんにちは!第2回目の新入生紹介は岩原智昭です。https://t.co/AeiohDIcKs pic.twitter.com/c6VwFi9rrn
— 中央大学陸上競技部 (@chuo_tf) 2017年4月18日
氏名 | 岩原 智昭 |
学部・学年 | 文学部2年 |
出身高校 | 仙台育英 |
登録陸協 | 宮城県 |
身長/体重 | 171cm/55kg |
生年月日 | 1999年3月20日 |
5000m | 14.35.95 |
10000m | 29.58.15 |
ハーフマラソン | 1.06.07 |
11. 畝 拓夢(ウネ タクム)
箱根駅伝予選会
畝拓夢(中央大)
33位 1:00:22 1年生トップ pic.twitter.com/npnFCOvMoD— しば (@ko_shu_shiba) 2017年10月15日
氏名 | 畝 拓夢 |
学部・学年 | 法学部2年 |
出身高校 | 倉敷 |
登録陸協 | 岡山県 |
身長/体重 | 162cm/49kg |
生年月日 | 1998年4月24日 |
5000m | 14.12.26 |
10000m | 29.35.83 |
ハーフマラソン | 1.04.13 |
12. 加井 虎造(カイ トラゾウ)
【長距離ブロック】
こんにちは!第5回目の新入生紹介は加井虎造です。https://t.co/adTNZalaRl pic.twitter.com/i6MMxabwdj
— 中央大学陸上競技部 (@chuo_tf) 2017年4月21日
氏名 | 加井 虎造 |
学部・学年 | 文学部2年 |
出身高校 | 西脇工業 |
登録陸協 | 兵庫県 |
身長/体重 | 165cm/53kg |
生年月日 | 1998年11月5日 |
5000m | 14.19.00 |
10000m | 29.08.09 |
ハーフマラソン | 1.07.09 |
13.川崎 新太郎(カワサキ シンタロウ)
【長距離ブロック】
こんにちは!第6回目の新入生紹介は川崎新太郎です。https://t.co/3AmraTI4qT pic.twitter.com/ACIoPMHSt4
— 中央大学陸上競技部 (@chuo_tf) 2017年4月24日
氏名 | 川崎 新太郎 |
学部・学年 | 経済学部2年 |
出身高校 | 水口東 |
登録陸協 | 滋賀県 |
身長/体重 | 178cm/57kg |
生年月日 | 1998年10月8日 |
5000m | 14.25.74 |
10000m | 29.40.05 |
ハーフマラソン | 1.05.31 |
14. 三須 健乃介(ミス ケンノスケ)
【長距離ブロック】
こんにちは!第9回目の新入生紹介は三須健乃介です。https://t.co/pAHnVFW60c pic.twitter.com/0frsM5Ka7B
— 中央大学陸上競技部 (@chuo_tf) 2017年4月27日
氏名 | 三須 健乃介 |
学部・学年 | 文学部2年 |
出身高校 | 韮山 |
登録陸協 | 静岡県 |
身長/体重 | 179cm/53kg |
生年月日 | 1998年6月16日 |
5000m | 14.25.10 |
10000m | 29.18.94 |
ハーフマラソン | 1.04.43 |
15. 矢野 郁人(ヤノ フミト)
【第95回箱根駅伝予選会】矢野郁人選手(中央大) pic.twitter.com/QvRl3kz8es
— なかやまけいすけ (@919_keisuke) 2018年10月13日
氏名 | 矢野 郁人 |
学部・学年 | 商学部2年 |
出身高校 | 須磨学園 |
登録陸協 | 兵庫県 |
身長/体重 | 171cm/57kg |
生年月日 | 1999年3月6日 |
5000m | 14.39.92 |
10000m | 30.03.48 |
ハーフマラソン | 1.04.31 |
16. 三浦 拓朗(ミウラ タクロウ)
【長距離ブロック】
こんにちは。第8回目の新入生紹介は、三浦拓朗選手です。
是非ご覧下さい!https://t.co/Df5klFCbQ3 pic.twitter.com/9bRvrFHPeI— 中央大学陸上競技部 (@chuo_tf) 2018年4月18日
氏名 | 三浦 拓朗 |
学部・学年 | 商学部1年 |
出身高校 | 西脇工業 |
登録陸協 | 兵庫県 |
身長/体重 | 167cm/55kg |
生年月日 | 1999年12月4日 |
5000m | 13.57.04 |
10000m | 29.22.10 |
ハーフマラソン | 1.03.51 |
▶ 東洋大学
▶ 東海大学
▶ 早稲田大学
▶ 順天堂大学
▶ 駒澤大学
▶ 明治大学
▶ 神奈川大学
▶ 中央大学
▶ 帝京大学
▶ 法政大学
▶ 城西大学
▶ 拓殖大学
▶ 山梨学院大学
▶ 日本体育大学
▶ 中央学院大学
▶ 国士舘大学
▶ 國學院大学
▶ 大東文化大学
▶ 上武大学
▶ 東京国際大学
▶ 日本大学
コメントを残す