※1月3日オーダー変更反映しました
2018年12月29日、いよいよ第95回箱根駅伝の各校区間エントリーが公開されました。
10日に発表されたチームエントリーの中から選ばれたメンバーは誰なのか?気になるところですね。
題して「箱根駅伝2019!日体大の区間エントリーメンバーの特徴や記録」!早速行ってみましょう。
目次
第95回箱根駅伝2019|日本体育大学区間エントリーメンバーの特徴
【第95回箱根駅伝 区間エントリー】
日本体育大
①池田耀平2
②山口和也3
③岩室天輝2
④亀田優太朗2
⑤室伏穂高4
⑥濵田諒3
⑦志賀康太4
⑧森田諒太3
⑨林田元輝4
⑩冨田真佑3補欠
宮﨑勇将4
白永智彦3
中川翔太3
廻谷賢3
福住賢翔2
大内宏樹1 pic.twitter.com/P3Ml2I529i— 箱根駅伝番組公式 (@hakone_ntv) 2018年12月30日
日本体育大学区間エントリー
12月29日に発表された、区間エントリーメンバーは以下の通り。
◆区間エントリーメンバー
区間 | 氏名 | 学年 | ★5000m、10000m 公認最高記録 |
ハーフマラソン 公認最高記録 |
1 | 池田 耀平 | 2 | 29.13.11 | 1 .04.06 |
2 | 山口 和也 | 3 | 28.56.05 | 1 .03.39 |
3 | 岩室 天輝 | 2 | 29.20.58 | 1 .04.12 |
4 | 廻谷 賢 |
3 |
29.27.87 | 1 .03.40 |
5 | 室伏 穂高 | 4 | 29.14.84 | 1 .03.50 |
6 | 濵田 諒 | 3 | 29.27.67 | 1 .04.29 |
7 | 志賀 康太 | 4 | 29.28.85 | 1 .04.34 |
8 | 森田 諒太 | 3 | 29.18.75 | 1 .05.10 |
9 | 林田 元輝◎ | 4 | 29.26.62 | 1 .03.55 |
10 | 3 | 29.44.63 | 1 .05.22 |
◆補欠メンバー
氏名 | 学年 | ★5000m、10000m 公認最高記録 |
ハーフマラソン 公認最高記録 |
|
11 | 宮﨑 勇将 | 4 | 29.11.16 | 1 .03.26 |
12 | 白永 智彦 | 3 | 29.34.62 | 1 .04.48 |
13 | 中川 翔太 | 3 | 28.59.46 | 1 .03.04 |
14 | 廽谷 賢 | 3 | 29.23.01 | 1 .04.28 |
15 | 福住 賢翔 | 2 | 29.53.03 | 1 .05.06 |
16 | 大内 宏樹 | 1 | 29.45.08 | 1 .04.40 |
【参考:2018年三大駅伝出場歴】
氏名 | 学年 | 第94回箱根 [4位] |
出雲駅伝 [9位] |
全日本駅伝 [12位] |
志賀 康太 | 4 | 5区(11位) | ||
林田 元輝(主) | 4 | 補員 | 6区(10位) | 4区(11位) |
宮﨑 勇将 | 4 | 2区(7位) | 3区(13位) | |
室伏 穂高 | 4 | 9区(6位) | 補員 | 補員 |
白永 智彦 | 3 | |||
冨田 真佑 | 3 | 補員 | ||
中川 翔太 | 3 | 10区(3位) | 2区(17位) | |
濵田 諒 | 3 | 補員 | ||
廽谷 賢 | 3 | 6区(15位) | 4区(3位) | 7区(4位) |
森田 諒太 | 3 | 補員 | ||
山口 和也 | 3 | 8区(3位) | 3区(11位) | 8区(18位) |
池田 耀平 | 2 | 1区(14位) | 1区(13位) | |
岩室 天輝 | 2 | 5区(5位) | 6区(3位) | |
亀田 優太朗 | 2 | |||
福住 賢翔 | 2 | |||
大内 宏樹 | 1 |
():区間順位
日本体育大学区間エントリーメンバーの特徴
ご存知の通りこちらはあくまで区間の発表で、実際には当日2日・3日の6時50分の最終エントリーで確定します。ただし、最終エントリーでは区間エントリー選手と補員との入れ替えのみとなりますので、区間の変更はありません。
さて、今回のエントリーメンバーの特徴です。
箱根経験者は室伏穂高選手(4年)・中川翔太選手(3年)・廽谷賢選手(3年)・山口和也選手(3年)の4名。うち、4年の室伏選手は前回9区6位のところ今回は5区でエントリー入りしています。4年連続箱根出場となった室伏選手ですが、1年生の時5区でデビューし17位でした。4年目にその順位をどこまで上げられるか見どころですね。
そして3年の山口選手は、前回8区3位のところ今回は2区に配置。日本インカレ7位入賞など自己新も更新しつづけエースとして成長した証と言えるかもしれません。また、2年の岩室天輝選手も今季自己ベストを更新し出雲・全日本共に区間上位に入り好調のなか、箱根は3区でデビューとなりそう。いずれも新世代の活躍に注目です。
第95回箱根駅伝2019|日本体育大学メンバー16名はこちら!
1. 志賀 康太(シガ コウタ)
・5区
*日本体育大学 志賀康太選手 pic.twitter.com/aAHGUXc0lL— ヨッシー📷陸上Love (@5_yk43150) 2018年11月5日
氏名 | 志賀 康太 |
学部・学年 | 体育学部4年 |
出身高校 | 熊本工業 |
登録陸協 | 熊本県 |
身長/体重 | 170cm/56kg |
生年月日 | 1996年9月12日 |
5000m | 14.22.49 |
10000m | 29.28.85 |
ハーフマラソン | 1.04.34 |
2. 林田 元輝(ハヤシダ ゲンキ)
【 #全日本大学駅伝 】4区
林田元輝 選手(日体大) pic.twitter.com/bkBoBIqpFY
— ▽ みさと (@run_nur07) 2018年11月4日
氏名 | 林田 元輝(主) |
学部・学年 | 体育学部4年 |
出身高校 | 九州学院 |
登録陸協 | 熊本県 |
身長/体重 | 172cm/55kg |
生年月日 | 1996年9月7日 |
5000m | 14.16.40 |
10000m | 29.26.62 |
ハーフマラソン | 1.03.55 |
3. 宮﨑 勇将(ミヤザキ ユウショウ)
【日体大記録会】
宮﨑勇将選手(日体大) pic.twitter.com/XKXrlkbdKS— なかやまけいすけ (@919_keisuke) 2018年12月2日
氏名 | 宮﨑 勇将 |
学部・学年 | 体育学部4年 |
出身高校 | 千原台 |
登録陸協 | 熊本県 |
身長/体重 | 164cm/49kg |
生年月日 | 1996年6月28日 |
5000m | 13.59.72 |
10000m | 29.11.16 |
ハーフマラソン | 1.03.26 |
4. 室伏 穂高(ムロフシ ホタカ)
室伏穂高(日体大)
1年から3大駅伝を走ってきた名門の大黒柱。
最終学年として迎える一年は名前の通り、これまで育ててきた穂をさらに高く美しく実らせる時だ!#立川ハーフ pic.twitter.com/VnBjFnkSP5— ハイテンコーギー (@TFEsaifami) 2018年3月5日
氏名 | 室伏 穂高 |
学部・学年 | 体育学部4年 |
出身高校 | 加藤学園 |
登録陸協 | 静岡県 |
身長/体重 | 159cm/48kg |
生年月日 | 1996年8月9日 |
5000m | 14.07.38 |
10000m | 29.14.84 |
ハーフマラソン | 1.03.50 |
5. 白永 智彦(シラナガ トシヒコ)
【日体大記録会】
白永智彦選手(日体大) pic.twitter.com/ekFii90pbr— なかやまけいすけ (@919_keisuke) 2018年11月10日
氏名 | 白永 智彦 |
学部・学年 | 体育学部3年 |
出身高校 | 洛南 |
登録陸協 | 京都府 |
身長/体重 | 181cm/62kg |
生年月日 | 1998年1月29日 |
5000m | 14.23.74 |
10000m | 29.34.62 |
ハーフマラソン | 1.04.48 |
6. 冨田 真佑(トミタ シンスケ)
2018.1.28奥むさし駅伝競走大会
4区、日本体育大学A、冨田真佑(区間賞)
大東文化大学第一高校A、伊藤優君
國學院大學久我山高校B、阿部優樹君 pic.twitter.com/oc8kvG2FlC— fk (@fk_fk_7) 2018年1月28日
氏名 | 冨田 真佑 |
学部・学年 | 体育学部3年 |
出身高校 | 西脇工業 |
登録陸協 | 兵庫県 |
身長/体重 | 172cm/55kg |
生年月日 | 1997年4月11日 |
5000m | 14.32.45 |
10000m | 29.44.63 |
ハーフマラソン | 1.05.22 |
7. 中川 翔太(ナカガワ ショウタ)
全日本大学駅伝2区 中川翔太選手(日本体育大)#50全日本大学駅伝 #中川翔太 pic.twitter.com/42cBzW5crG
— ゆかり (@xxyukarixxx) 2018年11月5日
氏名 | 中川 翔太 |
学部・学年 | 体育学部3年 |
出身高校 | 九州学院 |
登録陸協 | 熊本県 |
身長/体重 | 164cm/50kg |
生年月日 | 1997年8月17日 |
5000m | 14.01.40 |
10000m | 28.59.46 |
ハーフマラソン | 1.03.04 |
8. 濵田 諒(ハマダ リョウ)
【日体大記録会】
濵田諒選手(日体大) pic.twitter.com/0G52Z16lyQ— なかやまけいすけ (@919_keisuke) 2018年5月13日
氏名 | 濵田 諒 |
学部・学年 | 体育学部3年 |
出身高校 | 出水中央 |
登録陸協 | 鹿児島県 |
身長/体重 | 163cm/49kg |
生年月日 | 1997年9月17日 |
5000m | 14.19.80 |
10000m | 29.27.67 |
ハーフマラソン | 1.04.29 |
9. 廽谷 賢(メグリヤ ケン)
氏名 | 廽谷 賢 |
学部・学年 | 体育学部3年 |
出身高校 | 那須拓陽 |
登録陸協 | 栃木県 |
身長/体重 | 172cm/58.2kg |
生年月日 | 1997年8月27日 |
5000m | 14.15.11 |
10000m | 29.23.01 |
ハーフマラソン | 1.04.28 |
10. 森田 諒太(モリタ リョウタ)
熊日30kmロードレース
日本体育大
白水智彦選手
森田諒太選手
冨田真佑選手
中川翔太選手 pic.twitter.com/8EUiMR63km— manamin (@kinokonoko0916) 2018年2月18日
氏名 | 森田 諒太 |
学部・学年 | 体育学部3年 |
出身高校 | 西条農業 |
登録陸協 | 広島県 |
身長/体重 | 173cm/54.6kg |
生年月日 | 1997年7月11日 |
5000m | 14.35.46 |
10000m | 29.18.75 |
ハーフマラソン | 1.05.10 |
11. 山口 和也(ヤマグチ カズヤ)
【日体大記録会】
山口和也選手(日体大) pic.twitter.com/CR4xoo04A0— なかやまけいすけ (@919_keisuke) 2018年12月1日
氏名 | 山口 和也 |
学部・学年 | 体育学部3年 |
出身高校 | 世羅 |
登録陸協 | 広島県 |
身長/体重 | 172cm/55kg |
生年月日 | 1996年10月17日 |
5000m | 14.14.16 |
10000m | 28.56.05 |
ハーフマラソン | 1.03.39 |
12. 池田 耀平(イケダ ヨウヘイ)
【2018上尾ハーフ】
河村一輝選手(明治大)
池田耀平選手(日体大) pic.twitter.com/u2POXcA2d5— なかやまけいすけ (@919_keisuke) 2018年11月18日
氏名 | 池田 耀平 |
学部・学年 | 体育学部2年 |
出身高校 | 島田 |
登録陸協 | 静岡県 |
身長/体重 | 164cm/49kg |
生年月日 | 1998年6月22日 |
5000m | 14.16.44 |
10000m | 29.13.11 |
ハーフマラソン | 1.04.06 |
13. 岩室 天輝(イワムロ タカキ)
【日体大記録会】
岩室天輝選手(日体大) pic.twitter.com/RyuVSvthz2— なかやまけいすけ (@919_keisuke) 2018年12月1日
氏名 | 岩室 天輝 |
学部・学年 | 体育学部2年 |
出身高校 | 大牟田 |
登録陸協 | 福岡県 |
身長/体重 | 174cm/56.5kg |
生年月日 | 1999年1月7日 |
5000m | 14.16.78 |
10000m | 29.20.58 |
ハーフマラソン | 1.04.12 |
14. 亀田 優太朗(カメダ ユウタロウ)
【2018上尾ハーフ】
亀田優太朗選手(日体大)
岡智洋選手(帝京大) pic.twitter.com/LjiYehYREo— なかやまけいすけ (@919_keisuke) 2018年11月18日
氏名 | 亀田 優太朗 |
学部・学年 | 体育学部2年 |
出身高校 | 浜松日体 |
登録陸協 | 静岡県 |
身長/体重 | 175cm/53kg |
生年月日 | 1998年7月1日 |
5000m | 14.28.07 |
10000m | 29.27.87 |
ハーフマラソン | 1.03.40 |
15. 福住 賢翔(フクズミ ケンショウ)
氏名 | 福住 賢翔 |
学部・学年 | 体育学部2年 |
出身高校 | 千原台 |
登録陸協 | 熊本県 |
身長/体重 | 172cm/54kg |
生年月日 | 1998年10月13日 |
5000m | 14.49.69 |
10000m | 29.53.03 |
ハーフマラソン | 1.05.06 |
16.大内 宏樹 (オオウチ コウキ)
【日体大記録会】
大内宏樹選手(日体大) pic.twitter.com/2kqDk3XIex— なかやまけいすけ (@919_keisuke) 2018年11月10日
氏名 | 大内 宏樹 |
学部・学年 | 体育学部1年 |
出身高校 | 松山商業 |
登録陸協 | 愛媛県 |
身長/体重 | 165cm/51kg |
生年月日 | 1999年10月14日 |
5000m | 14.33.15 |
10000m | 29.45.08 |
ハーフマラソン | 1.04.40 |
▶ 東洋大学
▶ 東海大学
▶ 早稲田大学
▶ 順天堂大学
▶ 駒澤大学
▶ 明治大学
▶ 神奈川大学
▶ 中央大学
▶ 帝京大学
▶ 法政大学
▶ 城西大学
▶ 拓殖大学
▶ 山梨学院大学
▶ 日本体育大学
▶ 中央学院大学
▶ 国士舘大学
▶ 國學院大学
▶ 大東文化大学
▶ 上武大学
▶ 東京国際大学
▶ 日本大学
▶ 関東学連
コメントを残す