2018年9月21日(金)~23日(日)の3日間、大阪ヤンマースタジアム長居/ヤンマーフィールド長居にて、第66回全日本実業団対抗陸上競技選手権大会が行われています。
”全日本実業団対抗陸上競技選手権大会”は、実業団チームが、種目ごとの順位で得点が与えられ、合計点で総合成績を争うチーム対抗戦です。今年で第66回目となる今大会、最近はTBS系スポーツ番組「炎の体育会TV」でも取り上げられ、一般的にも認知度が上がっているのではないでしょうか。
そして昨年の2017年、日本新記録と大会新記録を一挙に更新させた、桐生祥秀選手と山縣亮太が今年も出場します。再び記録更新なるのか!?楽しみに見守っていきましょう!
このサイトでは、それぞれの種目ごとに試合結果(リザルト)をまとめていきますが、今回は題して「全日本実業団陸上2018・男子100m結果!桐生・山懸の記録は?」をお送りします!
目次
第66回全日本実業団対抗陸上競技選手権大会|開催概要
第66回全日本実業団対抗陸上競技選手権大会 :日本陸上競技連盟公式サイト https://t.co/XiIfj9Kqxx
2018年9月23日(日)
大阪・ヤンマースタジアム長居
炎の体育会TV参戦 pic.twitter.com/joTB9eec3O— ノン (@smileangels13) 2018年9月14日
名 称 | 第66回全日本実業団対抗陸上競技選手権大会 |
開催日程 | 2018年9月21日(金)~9月23日(日) |
参加条件 | ・日本実業団陸上競技連合の登録者 ・全日本実業団対抗陸上競技選手権大会の優勝者 ・全日本実業団対抗選手権の各地域連盟予選会で3位までの入賞者/記録が基準値に達した者 |
開催場所 | 〒546-0034 大阪府大阪市東住吉区長居公園1−1 大阪ヤンマースタジアム長居/ヤンマーフィールド長居 |
全日本実業団陸上2018・男子100m結果(予選)
◆予選1組:2018年9月23日9:50~(風:-0.5)
順位 | 記録(RT) | 氏名 | 地区 | 所属 |
1 | 10.69 (0.125)Q | 魚里 勇介 | 東日本 | 関彰商事 |
2 | 10.69 (0.106)Q | 馬場 友也 | 東日本 | 北海道ハイテク |
3 | 10.78 | 寺田 健人 | 北 陸 | 福井県スポーツ協会 |
4 | 10.80 | 小林 一成 | 東日本 | 埼玉医科大学G |
5 | 10.88 | 与那原 良貴 | 九 州 | 友睦物流 |
6 | 10.95 | 秋山 大祐 | 中 国 | 玉島高教 |
7 | 10.96 | 本部 晃司 | 中 国 | 山口合同ガス |
8 | 11.03 | 梨本 真輝 | 中 部 | NTN |
– | DQ (失格:不正スタート) | 川喜田 剛志 | 中 部 | NTN三重RC |
◆予選2組:2018年9月23日9:56~(風:+0.2)
全日本実業団陸上 男子100m
予選2組 1着 桐生祥秀 10”42 +0.2 pic.twitter.com/MSbnX76hq4— 川端 友也 (@1100_tk) 2018年9月23日
日本記録(2017年タイム:9.98)保持者の桐生祥秀選手が登場しました!
順位 | 記録 | 氏名 | 地区 | 所属 |
1 | 10.42 Q | 桐生 祥秀 | 東日本 | 日本生命 |
2 | 10.74 Q | 赤平 悠斗 | 東日本 | 中央土地改良区 |
3 | 10.82 | 野川 大地 | 関 西 | 住友電工 |
4 | 10.85 | 児島 大樹 | 中 部 | アルペン |
5 | 10.89 | 渡邉 圭一郎 | 中 部 | トヨタ自動車 |
6 | 10.89 | 千種 紹弘 | 中 部 | NTN三重RC |
7 | 11.03 | 石野 雄士 | 北 陸 | 富山日赤 |
– | DNS | 松尾 慎太郎 | 東日本 | J.VIC |
◆予選3組:2018年9月23日9:59~(風:-1.2)
順位 | 記録 | 氏名 | 地区 | 所属 |
1 | 10.56 Q | 川上 拓也 | 関 西 | 大阪ガス |
2 | 10.68 Q | 大瀨戸 一馬 | 東日本 | 安川電機 |
3 | 10.75 q | 谷口 耕太郎 | 東日本 | 凸版 |
4 | 10.76 q | 村田 和哉 | 北 陸 | ユティック |
5 | 10.80 | 須田 隼人 | 東日本 | いなば食品 |
6 | 10.84 | 所 京佑 | 中 部 | 瑞穂市役所 |
7 | 10.94 | 浦川 和希 | 関 西 | 新庄中教 |
8 | 11.02 | 小森 翔 | 九 州 | 友睦物流 |
9 | 11.16 | 岡田 英希 | 東日本 | TetraFit |
◆予選4組:2018年9月23日10:03~(風:-1.3)
順位 | 記録 | 氏名 | 地区 | 所属 |
1 | 10.61 Q | 中川 想基 | 中 部 | デンソー大安 |
2 | 10.68 Q | 川上 真弥 | 中 部 | 飯田病院 |
3 | 10.72 q | 土手 啓史 | 関 西 | 住友電工 |
4 | 10.88 | 小池 龍緯 | 中 部 | シンフォニアテクノロジー |
5 | 10.95 | 諏訪 達郎 | 中 部 | NTN |
6 | 11.09 | 古池 勁太 | 中 部 | 名古屋国税局 |
7 | 11.32 | 遠藤 修平 | 東日本 | 文京九中教 |
8 | 11.80 | 吉田 開 | 北 陸 | 福井市役所 |
– | DQ(失格:不正スタート) | 川面 聡大 | 東日本 | ミズノ |
◆予選5組:2018年9月23日10:18~(風:-0.3)
順位 | 記録(RT) | 氏名 | 地区 | 所属 |
1 | 10.53 Q | 女部田 祐 | 東日本 | 筑波銀行 |
2 | 10.63 Q | 白木 謙吉 | 中 部 | 一宮市役所 |
3 | 10.71 q | 平野 直人 | 北 陸 | ユティック |
4 | 10.72 q | 藤光 謙司 | 東日本 | ゼンリン |
5 | 10.74 (0.131)q | 小川 拓夢 | 中 部 | 静岡サレジオ職員 |
6 | 10.74 (0.146)q | 川瀬 孝則 | 東日本 | 奥アンツーカ |
7 | 10.95 | 重谷 将司 | 北 陸 | 動橋小教 |
8 | 10.99 | 川路 龍世 | 九 州 | 鹿児島県給 |
9 | 11.84 | 上埜 大空 | 東日本 | A.I.M |
◆予選6組:2018年9月23日10:23~(風:-0.6)
順位 | 記録 | 氏名 | 地区 | 所属 |
1 | 10.62 Q | 猶木 雅文 | 関 西 | 大阪ガス |
2 | 10.65 Q | 長田 拓也 | 東日本 | 富士通 |
3 | 10.87 | 服部 辰也 | 中 部 | 小島プレス |
4 | 10.97 | 松井 星矢 | 関 西 | 大体大職員 |
5 | 11.20 | 戸田 富貴 | 関 西 | 平田ネジ |
– | DNS | 金森 和貴 | 東日本 | つくばTP |
– | DNS | 新城 健斗 | 中 部 | トヨタ自動車 |
– | DNS | 矢野 琢斗 | 東日本 | 法政クラブ |
– | DNS | 倉部 勇哉 | 北 陸 | ユティック |
◆予選7組:2018年9月23日10:25~(風:+0.0)
順位 | 記録 | 氏名 | 地区 | 所属 |
1 | 10.55 Q | 九鬼 巧 | 中 部 | NTN |
2 | 10.98 Q | 佐野 雅樹 | 関 西 | 長尾高教 |
3 | 11.08 | 尾石 利広 | 九 州 | 環 |
4 | 11.10 | 城野 有希 | 関 西 | 滋賀レイクスターズ |
5 | 11.14 | 武居 悠一郎 | 東日本 | 日高屋 |
6 | 11.48 | 細川 和紀 | 関 西 | フジ住宅 |
– | DNS | 高瀬 慧 | 東日本 | 富士通 |
– | DNS | 齋藤 郁磨 | 東日本 | 登利平 |
– | DNS | 草野 聖也 | 東日本 | Accel |
◆予選8組:2018年9月23日10:31~(風:-0.4)
全日本実業団陸上 男子100m
予選8組 1着 山縣亮太 10”34 -0.4 pic.twitter.com/yghL6l0d2w— 川端 友也 (@1100_tk) 2018年9月23日
大会記録(2017年タイム:10.00)保持者の山縣亮太選手が登場しました!※日本新は桐生祥秀選手の9.58
順位 | 記録 | 氏名 | 地区 | 所属 |
1 | 10.34 Q | 山縣 亮太 | 東日本 | セイコー |
2 | 10.69 Q | 竹下 裕希 | 関 西 | 住友電工 |
3 | 10.73 q | 大石 浩貴 | 東日本 | GPPMC |
4 | 10.81 | 川端 公人 | 北 陸 | 新潟アルビレックスRC |
5 | 10.90 | 西岡 優樹 | 関 西 | 松山東高教 |
6 | 10.96 | 勢力 奎 | 中 部 | NTN磐田 |
7 | 10.98 | 成定 駿介 | 関 西 | 美貴本 |
8 | 11.15 | 窪田 駿 | 中 部 | 豊田自動織機 |
9 | 11.24 | 田栗 輝洋 | 東日本 | アキレス |
全日本実業団陸上2018・男子100m結果(準決勝)
◆準決勝1組:2018年9月23日12:30~(風:-0.4)
順位 | 記録 | 氏名 | 地区 | 所属 |
1 | 10.14 Q | 山縣 亮太 | 東日本 | セイコー |
2 | 10.47 Q | 猶木 雅文 | 関 西 | 大阪ガス |
3 | 10.54 | 中川 想基 | 中 部 | デンソー大安 |
4 | 10.55 | 竹下 裕希 | 関 西 | 住友電工 |
5 | 10.58 | 川上 真弥 | 中 部 | 飯田病院 |
6 | 10.67 | 村田 和哉 | 北 陸 | ユティック |
7 | 10.90 | 佐野 雅樹 | 関 西 | 長尾高教 |
– | DNS | 藤光 謙司 | 東日本 | ゼンリン |
◆準決勝2組2018年9月23日12:34~(風+1.1)
順位 | 記録(RT) | 氏名 | 地区 | 所属 |
1 | 10.21 Q | 桐生 祥秀 | 東日本 | 日本生命 |
2 | 10.37 Q | 川上 拓也 | 関 西 | 大阪ガス |
3 | 10.48 (0.111)q | 馬場 友也 | 東日本 | 北海道ハイテク |
4 | 10.48 (0.142) | 大瀨戸 一馬 | 東日本 | 安川電機 |
5 | 10.55 | 大石 浩貴 | 東日本 | GPPMC |
6 | 10.57 | 谷口 耕太郎 | 東日本 | 凸版 |
7 | 10.60 | 魚里 勇介 | 東日本 | 関彰商事 |
8 | 10.63 | 平野 直人 | 北 陸 | ユティック |
◆準決勝3組:2018年9月23日12:40~(風:-0.5)
順位 | 記録 | 氏名 | 地区 | 所属 |
1 | 10.35 Q | 女部田 祐 | 東日本 | 筑波銀行 |
2 | 10.41 Q | 九鬼 巧 | 中 部 | NTN |
3 | 10.46 q | 長田 拓也 | 東日本 | 富士通 |
4 | 10.51 | 土手 啓史 | 関 西 | 住友電工 |
5 | 10.61 | 白木 謙吉 | 中 部 | 一宮市役所 |
6 | 10.65 | 川瀬 孝則 | 東日本 | 奥アンツーカ |
7 | 10.68 | 小川 拓夢 | 中 部 | 静岡サレジオ職員 |
8 | 10.69 | 赤平 悠斗 | 東日本 | 中央土地改良区 |
全日本実業団陸上2018・男子100m結果(決勝)
全日本実業団陸上 男子100m 決勝
1着 山縣亮太 10”01 +0.0 pic.twitter.com/CxgG5mlIex— 川端 友也 (@1100_tk) 2018年9月23日
◆決勝:2018年9月23日14:50~(風:+0.0)
順位 | 記録 | 氏名 | 地区 | 所属 |
1 | 10.01 | 山縣 亮太 | 東日本 | セイコー |
2 | 10.22 | 桐生 祥秀 | 東日本 | 日本生命 |
3 | 10.33 | 川上 拓也 | 関 西 | 大阪ガス |
4 | 10.34 | 女部田 祐 | 東日本 | 筑波銀行 |
5 | 10.35 | 九鬼 巧 | 中 部 | NTN |
6 | 10.44 | 猶木 雅文 | 関 西 | 大阪ガス |
7 | 10.48 | 長田 拓也 | 東日本 | 富士通 |
8 | 10.61 | 馬場 友也 | 東日本 | 北海道ハイテク |
全日本実業団陸上2018男子100m結果:山懸が桐生を下す!
昨年度日本新記録を更新し9秒台をマークした桐生祥秀選手と、昨年同大会の大会記録を更新した山懸亮太選手の勝負が注目された男子100mレース。結果は山懸選手10秒01で3年連続優勝、桐生選手が10秒22の2位でした。
どちらも10秒台で昨年タイムに及ばないものでしたが、桐生選手は今季10秒0台の記録も出ず苦しんだシーズンだったようですね。今回のレースでも自分の中でピッチがかみ合わなかったといい、山懸選手に完敗したことを認めています。
しかし来年はこの苦しみをバネにリベンジを誓う桐生選手、今後も目が離せませんね。
▼【男子100m】桐生祥秀と山縣亮太日本一を賭けた一戦!
▼男子200m
▼女子200m
▼女子400m
▼男子400m
▼男子4x100mリレー
▼4x100mリレー(男子小学生/女子小学生)
▼女子中学4×100リレー(タイムレース)
▼男子中学4×100リレー(タイムレース)
▼4x400mリレー(男子・混合)
▼1500m(男子タイムレース/女子/男子ジュニア/女子中学/車いす)
▼男子中学3000m
▼女子ジュニア3000m
▼5000m(男子タイムレース/女子タイムレース/男子ジュニア))
▼800m(男子/女子)
▼女子10000m
▼男子10000mタイムレース
▼女子100mハードル
▼男子110mハードル
▼400mハードル(男子/女子)
▼3000m障害(男子/女子)
▼10000m競歩(男子/女子)
▼走幅跳(男子/女子)
▼走高跳・三段跳・棒高跳(男子/女子)
▼円盤投・砲丸投・ハンマー投・やり投(男子/女子)
コメントを残す