2018年9月10日(月)〜16日(日)の7日間、ブルガリアにて世界新体操選手権大会が開催されています。今回は個人総合決勝結果を掲載します。
昨年2017年は団体総合で、1975年以来42年ぶりにメダル獲得をしたことで話題になりました。特別強化選手としてロシア留学した経験を持つ皆川夏穂選手や大岩千未来選手、喜田純鈴など、若く実力のある世代が成長し続けているのです。
ということで、今回は「世界新体操選手権大会2018!5日目の個人総合決勝結果!」。順次世界新体操選手権大会の日本代表の試合結果速報をお伝えしていきます。
目次
第36回世界新体操選手権大会2018の開催日程・概要
Rhythmic Worlds in Sofia: 27 medals, 3 Olympic berths at stake
➡ https://t.co/wuRiphG2bi #RGSofia2018 pic.twitter.com/nZoUmGZBgs— FIG Media (@FIG_media) 2018年9月9日
◆開催地
アルメーツ アリーナ(ブルガリア・ソフィア)
◆開催日程/競技内容
9月10日(月)15:00~ | 個人(ボール)予選、種目別 |
9月11日(火)10:00~ | 個人(フープ)予選、種目別決勝 |
9月12日(水)11:18~ | 個人(クラブ)予選、種目別 |
9月13日(木)15:20~ | 個人(リボン)予選、種目別決勝 |
9月14日(金) | 個人総合決勝 |
9月15日(土) | 団体総合(フープ、ボール&ロープ) |
9月16日(日) | 団体種目別決勝(フープ、ボール&ロープ) |
※日本との時差は6時間(日本の方が6時間進んでいます)
日本の個人種目は皆川夏穂(21)、大岩千未来(16)、喜多純鈴(17) の3名(プロフィールはこちら)。
これまでの4種目で得た得点のうち、高い3種目合計では皆川夏穂選手が54.340点(14位)、大岩千未来選手が51.550点(19位)となり、24位以内のため個人総合へ進出しました。
以下、個人総合の結果になります。
世界新体操選手権大会2018!個人総合決勝結果
◆9/14(金)個人総合決勝 <最終結果> |
|||
順位 | 氏名 | 国 | 記録 フープ ボール クラブ リボン (合計) |
1 | Averina Dina | ロシア | 21.000 20.650 20.800 19.000 (81.450) |
2 | Ashram Linoy | イスラエル | 20.400 19.750 20.650 18.900 (79.700) |
3 | Soldatova Aleksandra | ロシア | 21.275 20.400 20.450 17.050 (79.175) |
4 |
Nikolchenko Vlada | ウクライナ | 19.150 19.150 19.350 16.900 (74.550) |
5 |
Halkina Katsiaryna | ベラルーシ | 18.200 18.900 18.675 18.500 (74.275) |
6 | Taseva Katrin | ブルガリア | 18.800 19.700 17.600 17.850 (73.950) |
7 |
Baldassarri Milena | イタリア | 19.200 17.800 18.150 18.250 (73.400) |
8 |
Zeng Laura | アメリカ | 19.450 18.050 18.300 17.450 (73.250) |
12 |
Minagawa Kaho(皆川夏穂) | 日本 | 18.450 18.300 17.250 16.950 (70.950) |
23 |
Oiwa Chisaki (大岩千未来) | 日本 | 14.200 17.200 17.250 14.800 (63.450) |
選手のみなさん、コーチのみなさん、
応援してくださった皆さん、
お疲れ様でした!
明日から団体競技です。
また、応援宜しくお願いします!皆川選手12位
大岩選手23位頑張りました!#皆川夏穂 #大岩千未来 #フェアリージャパンPOLA #世界新体操2018 pic.twitter.com/fNxBY4TfAa
— 【公式】フェアリージャパンPOLAsc (@fjpfan_info) 2018年9月14日
▼団体総合決勝
▼個人総合決勝
▼個人種目別決勝(クラブ・リボン)
▼個人種目別予選(リボン)
▼個人種目別予選(クラブ)
▼個人種目別予選(フープ)
▼個人種目別予選(ボール)
第36回世界新体操選手権大会2018の日本代表メンバー
名前 | 生年月日/身長・体重/血液型 | 出身地・出身校・会社 | 個人/団体 |
---|---|---|---|
杉本 早裕吏 (スギモトサユリ) | 1996.1.25生(22才) 167cn・50kg O型 | ・愛知県出身 ・名古屋経済大学市邸中学校/高校 ・日本体育大学 ・トヨタ自動車㈱ | ☆団体選抜 ※団体キャプテン |
松原 梨恵 (マツバラリエ) | 1993.10.21生(24才) 167cm・51kg AB型 | ・岐阜県出身 ・岐阜市立長良中学校 ・岐阜商業高校 ・国士舘大学 ・東海東京証券㈱ | ☆団体選抜 |
国井 麻緒 (クニイマオ) | 1996.4.5生(22才) 169cm・52kg A型 | ・山形県出身 ・山形市立第六中学校 ・日大山形高校 ・東京女子体育大学在学中 | ☆団体選抜 |
横田 葵子 (ヨコタキコ) | 1997.5.11生(21才) 164.2cm・46kg A型 | ・東京都出身 ・墨田区立両国中学校 ・昭和学院高校 ・国士舘大学在学中 | ☆団体選抜 |
熨斗谷 さくら (ノシタニサクラ) | 1997.9.29生(20才) 169cm・51kg O型 | ・東京都出身 ・大田区立大森第3中学校 ・日出高校 ・日本女子体育大学在学中 | ☆団体選抜 |
竹中 七海 (タケナカナナミ) | 1998.12.2生(19才) 165cm・46kg A型 | ・愛知県出身 ・名古屋経済大学市邸高校 ・日本女子体育大学在学中 | ☆団体選抜 |
鈴木 歩佳 (スズキアユカ) | 1999.9.27(18才) 164cm・46.5kg A型 | ・岐阜県出身 ・安八町立登竜中学校 ・大垣日本大学高校 ・日本体育大学在学中 | ☆団体選抜 |
織田 莉子 (オダリコ) | 2001.1.31生(17才) 171cm・50kg AB型 | ・愛知県出身 ・一宮市立奥中学校 ・名古屋女子大学高等学校在学中 | ☆団体選抜 |
島田 悠里 (シマダユウリ) | 2001.3.5生(17才) 168cm・46kg A型 | ・徳島県出身 ・阿南市羽ノ浦中学校 ・富岡西高校→未来高校在学中 | ☆団体選抜 |
皆川 夏穂 (ミナガワカホ) | 1997.8.20生(21才) 170cm・53kg | ・千葉県出身 ・千葉市立真砂中学校 ・大原学園高校 ・国士舘大学在学中 | 個人 |
喜多 純鈴 (キタスミレ) | 2001.1.11(17才) 163.1cm・39kg | ・香川県出身 ・坂出市立坂手中学校 ・高松私立高松中央高校在学中 | 個人 |
大岩 千未来 (オオイワチサキ) | 2001.11.20(16才) 160cm・38kg | ・千葉県出身 ・千葉市立高洲第一中学校 ・あずさ第一高等学校在学中 | 個人 |
第36回世界新体操選手権大会2018|テレビ放送スケジュール
9月11日(火) 深夜1:50~3:25 |
個人種目別決勝 (フープ・ボール) |
CS(テレ朝ch2) |
9月13日(木) 深夜0:50~2:25 |
個人種目別決勝 (クラブ・リボン) |
CS(テレ朝ch2) |
9月14日(金) 夜10:55~深夜2:20 |
個人総合決勝 | CS(テレ朝ch2) |
9月15日(土) 深夜3:30~5:20 |
団体総合決勝 | テレビ朝日 |
9月16日(日) 深夜0:55~2:25 |
団体種目別決勝 | テレビ朝日 |
コメントを残す