2018年9月4日より、第23回世界マスターズ陸上競技選手権大会(スペイン・マラガ大会)が開催されています。
本日は開催3日目、9月6日の競技結果が出ましたのでまとめていこうと思います。
世界マスターズ陸上は、タレントの武井壮さんが2013年でメダル獲得、2014年・2015年もリレーなどでメダルを獲得したことでも話題になった大会です。今年も武井壮さんは世界マスターズ陸上に出場されますが、2008年北京五輪のメダリストの朝原宣治さん(46)も出場することが報じられており楽しみな回でもあります。
では前置きが長くなりましたが、早速「世界マスターズ陸上2018の3日目・男子100m決勝結果速報!」をお送りしていきます。
目次
世界マスターズ陸上2018開催概要・日程

名 称 | 第23回世界マスターズ陸上競技選手権大会 |
開催日程 | 2018年9月4日(火)~9月16日(日) |
参加条件 | 日本マスターズ陸上競技連合の会員であること(※居住の都道府県マスターズ連盟に会費を払うことで会員になれます)。 満18歳以上であること(※陸上競技の経験は必要ありません)。 |
開催場所 | スペイン・マラガ(Maraga)
|
昨日の結果はトライアスロンが中心です。よろしければこちらの記事もどうぞ。↓↓
▼男子4×400m決勝結果
▼男子100m決勝結果
▼男子200m予選結果
▼男子200m準決勝・決勝結果
▼男子300mハードル予選~決勝結果
▼男子400m予選・決勝結果
▼女子400m予選・決勝結果
▼男子800m予選・決勝結果
▼女子800m予選・決勝結果
▼男女1500m結果
▼男女5000m決勝結果
▼男女2000m障害物・男女ハードル200m / 400m
▼男子100mハードル・110mハードル結果
▼男女80mハードル予選・決勝結果
▼男女三段跳び決勝結果
▼女子円盤投げ・男女高跳/幅跳決勝結果
▼男女やり投げ・女子重量投げ決勝結果
▼女子投てき五種競技結果
▼女子砲丸投げ・男女クロスカントリー決勝結果
▼男子十種競技総合結果
▼男女ロードレース部門決勝結果
世界マスターズ陸上2018・男子100m結果速報(9月6日・3日目)
男子100mは準決勝を迎えておりましたが、日本の選手の参加率が高かったですね。決勝にも繋がりますので、日本選手が参加した準決勝結果についてまとめました。
男子100m走/準決勝
◆男子100m M70準決勝2組 9/6 12:45 | ||||
順位 | № | 氏名 | 国 | 記録 |
1 |
4361 | Masahiko Yamasaki | 日本 | 13.52 |
2 | 5411 | Vladimir Vybostok | スロバキア | 13.60 |
3 | 3234 | Victor Novell | イギリス | 13.95 |
4 |
4273 | Yoshio Aiba | 日本 | 14.01 |
2018年9月6日12:45(現地時間)/男子100mM70の部準決勝2組(風:+1.0)は、日本選手1名が決勝進出(上位4名決勝進出)
◆男子100m M65準決勝 1組 9/6 12:50 | ||||
順位 | № | 氏名 | 国 | 記録 |
1 |
7928 | Michael Kish | アメリカ | 12.75 |
2 | 833 | Thomas Dickson | カナダ | 12.97 |
3 | 2858 | John Browne | イギリス | 13.28 |
4 |
4327 | Tetsushi Niida | 日本 | 13.33 |
5 |
2995 | Walwyn Franklyn | イギリス | 13.35 |
6 |
5437 | Pietie Deetlefs | 南アフリカ | 13.51 |
7 |
4343 | Fumio Sasaki | 日本 | 13.69 |
2018年9月6日12:50(現地時間)/男子100mM65の部準決勝10月組(風:+0.4)は、日本選手1名が決勝進出(上位5名決勝進出)
◆男子100m M60準決勝1組 9/6 11:55 | ||||
順位 | № | 氏名 | 国 | 記録 |
1 |
7670 | Guner Gungor | トルコ | 12.68 |
2 | 6972 | Juan Carlos Rodriguez | スペイン | 12.84 |
3 | 1673 | Esa Salminen | フィンランド | 12.89 |
4 |
4317 | Tetsuo Mizushima | 日本 | 13.22 |
2018年9月6日11:55(現地時間)/男子100mM60の部準決勝1組(風:+0.7)は、日本選手1名は決勝進出ならず(上位2名が決勝進出)
◆男子100m M60準決勝3組 9/6 12:05 | ||||
順位 | № | 氏名 | 国 | 記録 |
1 |
7732 | Val Barnwell | アメリカ | 12.12 |
2 | 2761 | Gerhard Zorn | ドイツ | 12.46 |
3 | 496 | Trevor Young | オーストラリア | 12.74 |
4 |
3151 | Martin Leyland | イギリス | 12.94 |
5 |
7862 | Stephen Gould | アメリカ | 13.03 |
6 |
4332 | Ryoichi Oe | 日本 | 13.04 |
7 | 4303 | Masato Kobayashi | 日本 | 13.31 |
2018年9月6日12:05(現地時間)/男子100mM60の部準決勝3組(風:+0.6)は、日本選手は決勝進出ならず(上位3名が決勝進出)
◆男子100m M50 準決勝2組 9/6 10:05 | ||||
順位 | № | 氏名 | 国 | 記録 |
1 |
4316 | Yoshihisa Miyamoto | 日本 | 11.48 |
2 | 2513 | Meinert Moller | ドイツ | 11.94 |
2018年9月6日10:05(現地時間)/男子100mM50の部準決勝2組(風:+0.8)は、日本選手1名が決勝進出(上位2名が決勝進出)
◆男子100m M45 準決勝1組 9/6 10:25 | ||||
順位 | № | 氏名 | 国 | 記録 |
1 |
4288 | Takeshi Fukuzato | 日本 | 11.43 |
2 | 339 | Mark Giglio | オーストラリア | 11.70 |
2018年9月6日10:25(現地時間)/男子100mM45の部準決勝1組(風:+0.8)は、日本選手1名が決勝進出(上位2名が決勝進出)
◆男子100m M45 準決勝2組 9/6 10:30 | ||||
順位 | № | 氏名 | 国 | 記録 |
1 |
2874 | Jason Carty | イギリス | 11.14 |
2 | 4274 | Hiroaki Akabori | 日本 | 11.32 |
3 | 4297 | Shinichiro Ito | 日本 | 11.61 |
2018年9月6日10:30(現地時間)/男子100mM45の部準決勝2組(風:+1.3)は、日本選手2名が決勝進出(上位3名が決勝進出)
◆男子100m M40 準決勝2組 9/6 10:55 | ||||
順位 | № | 氏名 | 国 | 記録 |
1 |
2843 | Dominic Bradley | イギリス | 11.18 |
2 | 3241 | Tamunonengiye-Ofori Ossai | イギリス | 11.34 |
3 | 2610 | Jan Schindzielorz | ドイツ | 11.38 |
4 |
926 | Justin Sinclair | カナダ | 11.56 |
5 |
4313 | Masato Minakuchi | 日本 | 11.60 |
2018年9月6日10:55(現地時間)/男子100mM40の部準決勝2組(風:-0.5)は、日本選手は決勝進出ならず(上位2名が決勝進出)
◆男子100m M35 準決勝1組 9/6 11:30 | ||||
順位 | № | 氏名 | 国 | 記録 |
1 |
3918 | Asaf Malka | イスラエル | 11.01 |
2 | 3971 | Edoardo Calderaro | イタリア | 11.11 |
3 | 4506 | Mantas Semcenko | リトアニア | 11.11 |
4 |
4384 | Tom Musinde | ケニヤ | 11.15 |
5 |
977 | Roberto Colville | チリ | 11.19 |
6 | 1721 | Oki Vuonoranta | フィンランド | 11.64 |
7 |
2310 | Till Grussendorf | ドイツ | 11.72 |
8 |
4347 | Yusuke Shindo | 日本 | 21.15 |
2018年9月6日11:30(現地時間)/男子100mM35の部準決勝1組(風:+0.7)は、日本選手は決勝進出ならず(上位3名が決勝進出)
男子100m走/決勝
◆男子100m M85 (MAL) 決勝 9/7 17:44 | ||||
順位 | № | 氏名 | 国 | 記録 |
1 | 4357 | Hiroo Tanaka | 日本 | 16.68 |
2 | 606 | Henri Lenoir | ベルギー | 16.84 |
3 | 2019 | Robert Moumetou | フランス | 18.27 |
2018年9月7日17:44(現地時間)/男子100mM85の部決勝(風: -3.4)は、日本選手1位
◆男子100m M70 (MAL) 決勝 9/7 18:37 | ||||
順位 | № | 氏名 | 国 | 記録 |
1 | 7714 | Charles Allie | アメリカ | 13.22 |
2 | 5411 | Vladimir Vybostok | スロバキア | 13.85 |
3 | 4361 | Masahiko Yamasaki | 日本 | 14.21 |
4 | 4843 | Trevor Guptill | ニュージーランド | 14.41 |
5 | 4141 | Roberto Paesani | イタリア | 14.50 |
6 | 3234 | Victor Novell | イギリス | 14.59 |
7 | 475 | John Wall | オーストラリア | 14.64 |
8 | 4273 |
Yoshio Aiba | 日本 |
14.78 |
2018年9月7日18:37(現地時間)/男子100mM70の部決勝(風: -3.3)は、日本選手3位・8位
◆男子100m M65 (MAL)決勝 9/7 18:51 | ||||
順位 | № | 氏名 | 国 | 記録 |
1 | 3265 | Stephen Peters | イギリス | 12.56 |
2 | 7928 | Michael Kish | アメリカ | 12.91 |
3 | 7798 | David Craig | アメリカ | 13.16 |
4 | 833 | Thomas Dickson | カナダ | 13.18 |
5 | 2236 | Karl Dorschner | ドイツ | 13.31 |
6 | 2858 | John Browne | イギリス | 13.48 |
7 | 2995 | Walwyn Franklyn | イギリス | 13.56 |
8 | 4327 | Tetsushi Niida | 日本 | 13.58 |
2018年9月7日18:51(現地時間)/男子100mM65の部決勝(風: -1.1)は、日本選手8位
◆男子100m M50 (MAL) 決勝 9/7 19:44 | ||||
順位 | № | 氏名 | 国 | 記録 |
1 | 4316 | Yoshihisa Miyamoto | 日本 | 11.51 |
2 | 8124 | Karnell Vickers | アメリカ | 11.57 |
3 | 941 | Christopher Warburton | カナダ | 11.67 |
4 | 7799 | Walter Cranford | アメリカ | 11.78 |
5 | 7648 | Andie Montique | トリニダード・トバゴ | 11.84 |
6 | 2513 | Meinert Moller | ドイツ | 11.91 |
7 | 3939 | Roberto Barontini | イタリア | 12.13 |
8 | 1443 | Christian Trajkovski | デンマーク | 12.15 |
2018年9月7日19:44(現地時間)/男子100mM50の部決勝(風: -0.7)は、日本選手1位
◆男子100m M45 (MAL) 決勝 9/7 19:58 | ||||
順位 | № | 氏名 | 国 | 記録 |
1 | 2874 | Jason Carty | イギリス | 11.01 |
2 | 4274 | Hiroaki Akabori | 日本 | 11.33 |
3 | 4288 | Takeshi Fukuzato | 日本 | 11.35 |
4 | 5230 | Ricardo Lemos | ポルトガル | 11.45 |
5 | 8021 | Reggie Pendland | アメリカ | 11.53 |
6 | 4297 | Shinichiro Ito | 日本 | 11.63 |
7 | 5701 | Xavier Bosch Ortiz | スペイン | 11.65 |
8 | 339 | Mark Giglio | オーストラリア | 11.78 |
2018年9月7日19:58(現地時間)/男子100mM45の部決勝(風: +0.3)は、日本選手2位・3位・6位
世界マスターズ陸上2018・男子100m結果速報(9月6日・3日目)|まとめ
日本選手の活躍が目覚ましかった男子100m、メダルもたくさん獲得できましたね。こちらに初日からの獲得メダルをまとめておこうと思います。
それにしても記録をまとめているとき、100mでW100という冗談みたいな年齢区分に気づいて驚きました(該当者欠場だったみたいですが・・)。M90ではメダル争いしてましたけどね、もう参加してるだけでもメダルものですよ、頭が上がりませんわ。
そうそう、男子100mM45で銅メダルを獲得したTakeshi Fukuzatoさんは、沖縄で陸上指導をしている”譜久里 武”さんです。
冒頭で、武井壮さんが2015年の世界マスターズ陸上でメダルを獲得したことに触れましたよね。実はこちらの譜久里さん、武井さんが4人×100mのリレーでメダル獲得された時のメンバーのひとりなんですよ!これはますますリレーの結果が楽しみですね!
他の種目も掛け持ちされているかもしれませんが、とりあえず3日目が終了しました。選手のみなさん、お疲れさまでした!
世界マスターズ陸上2018メダル獲得一覧(2018.9.16時点:計36個)
金メダル Gold Medal(18個) | ||
9/7 | Hiroo Tanaka | 男子100mM85 |
9/7 | Yoshihisa Miyamoto | 男子100mM50 |
9/7 | Masahiko Yamasaki | 男子300mハードル 0.686 M70 |
9/7 | Minori Hayakari | 女子2.000m St. W45 (世界新記録) |
9/7 | Ryosuke Takahara | 男子2.000m St. M80 |
9/9 | Hiroo Tanaka | 男子200m M85 |
9/9 | Yoko Nakano | 女子10km ロードレース W80 |
9/10 | Yoshihisa Fukumoto | 男子走高跳 M45 |
9/10 | Miyuki Fukumoto | 女子走高跳 W40 |
9/11 | Yoko Nakano | 女子800m W80(世界新記録) |
9/12 | Yoko Nakano | 女子5000m W80 |
9/12 | Koji Nakamura | 男子三段跳び M75 |
9/12 | Akiko Ohinata | 女子三段跳びW65 |
9/14 | Hiroo Tanaka | 男子400m M85 |
9/16 | Osamu Ogasawara Masahiko Yamasaki Yasuro Narumi Yoshio Aiba |
男子4x100m M70 |
9/16 | So Takei Takeshi Fukuzato Masashi Sato Nobuharu Asahara |
男子4x100m M45 |
9/16 | Yoko Nakano | 女子ハーフマラソンW80 |
9/16 | Chuji Ogawa Yoshio Aiba Yasuro Narumi Masahiko Yamasaki |
男子4x400m M70 |
銀メダル Silver Medal(9個) |
||
9/6 | Sadao Tabira | 男子クロスカントリー6kmM85 |
9/7 | Hiroaki Akabori | 男子100mM45 |
9/7 | Yoshio Aiba | 男子300m ハードル 0.686 M70 |
9/9 | Tomoko Kanari | 女子円盤投げ 0.75kg W75 |
9/9 | Sadao Tabira | 男子10km ロードレース M85 |
9/12 | Sadao Tabira | 男子5000m M85 |
9/12 | Kaori Nishizawa | 女子三段跳びW50 |
9/15 | Hiroyuki Fukuda | 男子110mハードル 0.991 M35 |
9/16 | Muneyoshi Ono Kiyoshi Konoike Ryosuke Takahara Hiroo Tanaka |
男子4x400m M80 |
銅メダル Bronze Medal(9個) |
||
9/7 | Masahiko Yamasaki | 男子100mM70 |
9/7 | Takeshi Fukuzato | 男子100mM45 |
9/7 | Kazuo Ishida | 男子300mハードル 0.762 M65 |
9/7 | Isao Harasawa | 男子十種競技M65 |
9/9 | Yoshihisa Miyamoto | 男子200m M50 |
9/9 | Yoshio Aiba | 男子200m M70 |
9/15 | Osamu Ogasawara | 男子80mハードル 0.762 M70 |
9/15 | Harumi Nakao | 女子80mハードル 0.762 W50 |
9/16 | Hiroo Tanaka Muneyoshi Ono Ryosuke Takahara Kiyoshi Konoike |
男子4x100m M80 |
※団体戦の場合1種目につき1個と数えています
コメントを残す