バレンタインデーが終われば今度は3月14日のホワイトデーですね。
バレンタインデーで義理チョコをもらったはいいものの、お返しを返さないといけないというプレッシャーってあります。特に職場で女性の割合が多い場合はコストもかかりますし、あんまり適当なものだと今後の人間関係に響きそうで怖かったりしますし(笑)
そういう時活用したいのがコストコ。ご存知の通り大容量でお安い商品が多いですが、大容量のキスチョコをバラまくわけじゃありませんよ。ちゃんとおしゃれで可愛いスイーツだってコストコにもあるんです。
ということで、今回は「コストコホワイトデー2019・お返しに買うべき女子受けスイーツ!」と題して、女子受けするホワイトデーのお返しにぴったりな商品をご紹介したいと思います。
コストコホワイトデー2019|女子受けスイーツ10選!
今回は女子受けしやすい、それこそインスタ映えしそうな可愛いスイーツから定番で間違いないものまで10個を選出してお送りします。
なお、コストコで買うのが一番お安くておすすめですが、近所にコストコがない方や買いに行く時間がない方のために、ネットで買えるものについてリンクを貼っています。口コミなども参考にもなりますので、ぜひご活用ください。
DOTS(ドッツ)ORIGINAL ドーナツ
View this post on Instagram
今年話題のDOTS(ドッツ)ドーナツは、見た目も可愛くてスタンダードなサイズ(ミスタードーナツなどと同じくらい)で人気のコストコスイーツです。
スペイン発のDOTSドーナツは、甘さ控えめで美味しいと評判。しかも12個で税込1,088円(2018年調べ)というのはお財布にも優しいですね。
賞味期限は4日間ですが、冷凍できますのでお返しをする日に解凍してすぐ食べてもらうなど、調整は可能です。
Deli cono(デリコノ)チョコレートコーンズ
View this post on Instagram
![]() |
DELI CONO チョコレートコーン 30個入り(へーゼルナッツ+ミルクチョコ) ベルギー製 デリコノ 価格:2,568円 |
DELI CONO(デリコノ)チョコレートコーンはベルギー発のチョコレート菓子です。20g×30個でコストコ価格は税込1,798円(2018年調べ)です。
見た目はカプ◯コのミニチュアみたいな可愛いビジュアルで、しかも美味しいと評判です。職場でお返しをする場合便利な個包装のタイプなのもポイントですね。
イクス カップケーキタワーボックス
View this post on Instagram
![]() |
【costco コストコ】イクス カップケーキ タワーボックス 450g 6種類CHOCODELICE CUPCAKE TOWER 【ラッキーシール対応】 価格:2,415円 |
こちら、ベルギー産のカップケーキタワーボックスという名のチョコレート菓子で、6種24個入りでコストコ価格は税込1,398円(2018年調べ)です。
個人的にはこちらはインスタ映えするうえに、とにかく可愛くて女子受け間違いなしだと思っています。過去にはドーナツ型のチョコレート菓子がコストコから発売されヒットしましたが、ミニチュアタイプのチョコレート菓子というのは人気があるようですね。
MAG’M(マグム)マカロン詰め合わせ
View this post on Instagram
![]() |
【冷凍発送のみ】【NewItem:新商品】 【Mag’m】マカロンアソートメント 24個 コストコ 通販 冷凍【コストコ通販】 価格:1,855円 |
フランスから来たMAG’Mのマカロン詰め合わせは24個入りで、コストコ価格税込1,468円(2018年調べ)。
マカロンは女子が大好きなスイーツです。何と言っても可愛いパステルカラーで、コロンとしたビジュアルが愛されるポイントなのでしょう。
こちらも冷凍が可能ですので、事前に買い込んでおいて当日自然解凍して渡すことが出来ます。自然解凍で得られる、ふわふわもっちりとした食感も好評です。
クロワッサンシュー
View this post on Instagram
クロワッサンシューは、2017年に販売終了となってからも再販が期待された大人気のコストコスイーツです。
昨年秋に再販となり、その際も売り切れ続出でしたが2018年11月にまた販売終了・・と聞いていたものの、まだ2019年2月中旬に販売が確認されていますので、ゲットできれば希少価値という意味でも喜ばれるでしょう。
6個入りで税込998円と、こちらも大特価のコストコ価格(2018年調べ)。
BROOKSIDE DARK CHOCOLATE(ブルックサイドダークチョコレート)
View this post on Instagram
![]() |
『ブルックサイド ダークチョコレート』 アサイー&ブルーベリー 907g BROOKSIDE Dark Chocolate Acai Blueberry バレンタイン ホワイトデー 通販 食品 価格:1,497円 |
ブルックサイドダークチョコレートは、天然フルーツとチョコレートのコラボレーションが売りの小袋入りチョコレート菓子。
スーパーフルーツのアサイーとアントシアニンを含むブルーベリー、そしてポリフェノールを多く含むダークチョコレートがひとつになった、ヘルシーなスイーツなので、女子受け間違いなしです。
小袋入りなので配るのにもうってつけ。907gの大袋がコストコ価格で税込1,598円です(2018年調べ)。
LINDOR(リンドール)チョコレート
View this post on Instagram
![]() |
リンツリンドール トリュフアソート ビッグサイズ 600g LINDOR ASSORTED リンツ ギフトリンドールチョコレート 600 高級チョコ 価格:2,000円 |
ここからは、安定のコストコ定番スイーツをご紹介しましょう。
シーズンに左右されることなく年中手に入るので、奇をてらったものではありませんが、義理のお返しにはちょうどいいかもしれません。
リンツリンドールのトリュフアソートチョコレートは定番も定番。コストコで定番で販売されているのは、600gのサイズで1,648円(2018年調べ)です。
MATHEZ(マセズ) トリュフチョコレート
View this post on Instagram
![]() |
価格:1,380円 |
フランス・マセズ社のトリュフチョコレートもコストコ定番のチョコレート菓子です。コストコでは500g×2缶で税込1,158円(2018年調べ)。
1缶の中にアルミ袋が2つ入っており、1袋で50個以上という情報もありましたので、このアルミ袋単位で職場に配ることも可能です。
ちなみにオフィス女子はその缶が欲しいってこともあるので、これも喜ばれるポイントになるかも。
FERRERO ROCHER(フェレロ ロシェ)
View this post on Instagram
![]() |
NEW【ロシェ30P】 FERREROROCHER フェレロ イタリア ナッツチョコ お菓子 海外 輸入 ギフト プレゼント コストコ 手土産 常温配送 価格:1,100円 |
イタリアのフェレロロシェは、バレンタインでもよく売り場で見かけるチョコレート菓子ですが、コストコでは30粒1080円(2018年調べ)です。
当然こちらは定番を前面に出した義理のお返しって形になりますが、よく見かけるチョコということは安定した人気を裏付けているので間違いはありません。
ゴディバ チョコレート マスターピースシェアリングパック
コストコのGODIVAはお得…45個1500円ちょい(*´ω`*) pic.twitter.com/t5inH05vkg
— こやこ (@ni_koya) 2019年2月11日
![]() |
GODIVA MASTERPIECES チョコレート 詰め合わせ ゴディバ マスターピース シェアリングパック 価格:1,980円 |
最後は定番中の定番、間違いなしのゴディバです。百貨店で買うと高くついてしまいますが、コストコ価格では45粒入り税込1,598円(2018年調べ)ととってもお得です。
小袋に入っていて、アソートなので色々な味を試せるのも嬉しい。何にしていいかわからないときは、こちらであれば間違いはないでしょう。
コストコホワイトデー2019|まとめ
今回は「コストコホワイトデー2019・お返しに買うべき女子受けスイーツ!」と題してお送りしてきました。職場によってホワイトデーのお返しの仕方もちがうので、色々なタイプのスイーツをご紹介してみましたが、いかがだったでしょうか。
かつての職場で、会議室を借りてスイーツパーティのようにしてホワイトデーのお返しを食べる習慣のあるところもありましたが、こういうところですとDOTSドーナツやクロワッサンシューなんかが喜ばれますよね。
一方で忙しくてそれどころじゃない、というところであればデリコノチョコレートコーンやブルックサイドダークチョコレート、ゴディバなどの個包装のものがベストでしょう。
そういった職場の空気に合わせたプレゼントを選ぶことも大切です。要は思いやりが感じられることが一番嬉しいことなのかもしれませんね。
ということで、今回はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す